アンケート
 最新記事一覧
 サイト内検索
 人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
 スポンサーリンク

何が元になってるの!?テンパるの言葉の由来とは・・・?

2012.08.16 Thursday

言葉に関する裏話。
言葉のトリビア・雑学・秘密などなど、ちょっとしたうんちくをお届けするコーナーです。

言葉の噂・裏技・裏話「何が元になってるの!?ぶっちゃけの言葉の由来とは・・・?」や動物の噂・裏技・裏話「なんで猫なの!?猫舌の名前の由来とは・・・?」などで、これまで様々な言葉の由来についてお伝えしてきました。
言葉が生まれる時は、必ず何かしらの理由が付きもの。
由来を知ると、言葉がどのように生まれたのかが理解できておもしろいものですね。

さて、今回ご紹介するのは「テンパる」という言葉。
「焦ってしまう」ことを「テンパる」と呼びますが、そもそもこのテンパるとは何が元となっているのでしょうか。

言葉の噂・裏技・裏話_テンパるの語源
引用:天鳳ブログ サバエブの麻雀日記

テンパるの言葉の由来、それは麻雀のテンパイから来ています。
テンパイとは、あと一手で上がれる状態を言います。
あと一手であがれる状態は、「目一杯の状態」とも呼ばれます。

この目一杯の状態が、解釈が湾曲して「余裕がない状態」というように変化しました。
この為、テンパイ→目一杯→余裕がないとなり、「焦る」ことが「テンパる」と呼ばれるようになったのです。
語源というのは、おもしろいものですね。

TOPページへ戻る
スポンサーリンク
<< 人助けが全ての始まり!?エジソンは人助けをキッカケに発明家になった・・・? | main | 飼い主は思わず納得!?猫にやられて困ることとは・・・? >>
 人気裏話
 Facebookページ

じゃみログのfacebookページを開設しました。
 裏話カテゴリ一覧
リンク集
 スポンサーリンク




スポンサーリンク